アイテム
ゲーム開始時、副部長からアイテムを支給されます。
己の適正を伸ばすもよし、弱点を補うもよし。
アイテムは「一人一つしか持てない」と言う事はお忘れなく

懐中電灯
暗いところに行くなら必須
何の変哲もない中型の懐中電灯。
暗い所の探索には必要不可欠

インスタントカメラ
証拠を残すほかにも使い道はある
探索時の記録をするほかにもフラッシュには様々な使い道があります。

お守り
霊験あらたかなお守りは霊を呼ぶ
霊との交信を行えるお守り。
だが、代償はそれなりに大きい上に数回使用すると使えなくなる。

カナヅチ
緊急時や物を壊す際には必要
素手では壊せないような物を壊したり、緊急時には窓を割って逃げたりできる汎用性の高い道具。人を殴ってはいけない

トランキライザー
唯一の回復薬
副部長がどこからか仕入れてきた薬
心拍数の回復や「パニック」の治療に必要
ただし数が少ないので使いどころの見極めは必須

雑学の本
話下手でもこれがあれば!
交渉ごとに有利になるような雑学がたくさん書かれている本。持っているだけでも効果があるとの噂